女医さんや看護師さんと結婚するには?
結婚相手の女性に望む職業として上位にランクインされるのは医療系です。女医や看護婦などの仕事に就いている方です。このような職業に就く女性は往々にして家事能力が高く、子育てに熱心で、周囲への思いやりがあると思われているからです。しかし実際にはこのような職業に就き、キャリアを積んでいる方は、意外に内面は男性的で独立心が強いものです。このような職業に就く方との交際、結婚のコツを知っておくとスムーズに将来への道が開けるでしょう。
実は一番大切なことは「家事能力」
女医や看護師の仕事に就く女性が結婚相手の男性に望む条件の1位は「家事能力」です。つまり料理、洗濯、掃除、子育てなど日常の家事全般を分担したり、任せることができるということです。もちろん交際の時点で完璧である必要はありません。たとえ料理未経験であっても今後前向きに取り組む意欲がある、男性が家事や育児を担うことに抵抗がない、当たり前だと考えていることが重要です。
女医や看護師という仕事は想像以上のハードワークです。不規則な勤務時間、長時間労働、肉体労働が常態化しています。その上、緊張感がある職場環境は想像以上の疲労をもたらします。そのような状態で帰宅後に家族のための家事、料理など全般を全て引き受けるとなれば、結婚生活は難しいと考えるでしょう。
男性、夫であってもあくまでも同居する以上、親である以上は同等の責任を担うことを女性は求めています。この考えに心底抵抗がないと考えることが結婚の必須条件といえるでしょう。
経済的な安定も必須条件
女医はもちろんのこと、看護師もあらゆる職業の中で高収入に分類されます。特に看護師は結婚年齢が早いという特徴がある一方で離婚率も高い傾向にあります。これは経済的な安定、自立が生涯にわたって確約されていることから、たとえ子供がいても養っていけるという自負があるからでしょう。
このような経済状態にある女性と結婚をする場合、当然男性にも経済的な自立、安定は必須条件になります。なぜならあえて結婚をし、家事や育児の負担、親戚付き合いなどさまざまな負担が増える上に、男性の経済的な負担まで抱え込むとなれば、きっと女性は結婚に踏み切らないからです。
女医や看護師として経済的な自立を果たしている女性は、結婚によって更なる生活の安定、向上、充実を望んでいます。逆の結果にいつながるようなら、早々にリセットしようと考えます。結婚後に女性の収入をあてに生活をしたり、専業主夫の役目を担うという考えは決してもたずにあくまでもお互いが同等であり続けることを考えていきましょう。
最近、メディアを通じて専業主夫に注目が集まっています。女性の経済的な自立があることで、お互いの役割を交換したり、分担したりとなるスタイルです。このスタイルで成功するケースも多々あるでしょう。ただ成功するには、経済的に自立し、主導権を持つ女性が満足し、納得するだけの家事レベルが必要だということも自覚しておかなければなりません。
経済的に余裕のある女性であれば、家事や育児を代行サービスや有料サービスで賄うことも可能です。あえて夫に依頼をし、その出来栄えにストレスを感じるという生活を継続しようとは考えないでしょう。安易に女性の経済力に期待をし、婚活に望むとあまりに高いレベルの家事を求められ、落ち込むことになるでしょう。
具体的な将来設計が後押しに
女医や看護師の方との結婚に決め手になるのは、具体的な将来設計です。彼女たちはこれから先、経験を積むことでますます経済的な安定をし、仕事へのやりがいも感じるようになるでしょう。今後一緒に暮らす、人生をともにするうえでは、お互いの内心にある将来設計にずれがあるようではいつか破綻してしまいます。
たとえば
- 結婚式や旅行の計画
- 住宅購入の時期
- 将来居住する地域
- 出産や育児
- 実家との同居
- 生活費の負担割合
などさまざまなことを曖昧にせず事前に話し合うことが必要です。
もし相手の考えるキャリアや人生設計に合わない場合は解決ができるのか、受け入れざるをえないことなのかも話し合う必要があります。このような具体的なプランを事前に話し合うことで、結婚後の仕事の継続、働き方が明確にイメージできるようになります。
もちろんお互いの勤務時間や休日をどうやりくりし、時間を作り、家事を分担するのかという日常レベルでの計画も必須です。場合によっては結婚後を想定し、同棲期間を設け、実際の家事分担を実践してみるという提案もいいでしょう。お互いがどこを改善し、どこを譲歩すべきなのかが明確になることで、結婚への障壁は取り除かれてゆきます。
女性だから、男性が経済的な主力になるからと考えずに相手が感じている仕事へのやりがいや達成感を十分に尊重し、結婚生活に必要な条件のすり合わせに取り組みましょう。